現地に行っていろいろなものを見てくるフィールドワーク系ブログ

廃止直前の新潟駅万代口バスターミナルを見に行きました。全国的にも珍しいスイッチバック方式のバスターミナルでした!

探訪日:2024年(令和6年)2月27日(火曜日)

探訪番号:77

投稿日:2024年8月31日

ブログ分類:駅・空港・バスターミナルめぐりシリーズ #4

私は今年の2月、新潟県出身なのに人生初の新潟旅行へ行きました。詳しくは、以下の別のブログの記事をご参照ください。

新潟へは日帰りで行ったのですが、1日かけて市内のいろんなスポットに行き写真を撮りました。

当ブログでは、4月30日から4ヶ月にわたって記事にしてきましたが、ついに、新潟シリーズは今回が最後となります。

4ヶ月と聞くと、超大作ロングラン、といった感じがしますが、更新の間隔が少し空いただけで、記事としては今回を含めて10記事だけです。

新潟に行った主目的は、3月末で廃止となった、新潟駅万代口バスターミナルを見に行くためでした。

このバスターミナルは、全国的にも珍しい、スイッチバック方式のバスターミナルだったんです。

【写真】バスがずらりと並んだ、新潟駅万代口バスターミナルです。

【写真】乗り場の様子です。

撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園

【写真】階段の上からもパチリ!

撮影地:新潟市中央区花園

【写真】バスが到着すると、ちょっとだけ前に出て…

撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園

【写真】そのままバックしました。

撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園

【写真】停まっているバスとバスの間に、1度でスムーズにしっかり収まりました。すごい運転テクニックです。

撮影地:新潟市中央区花園

明治37年に開業した新潟駅は、現在地より600メートルほど信濃川寄りにありましたが、昭和33年(1958年)に現在地に移転しました。

昭和57年(1982年)には上越新幹線が開業し、南側に新幹線用の新駅舎ができたものの、在来線の駅舎は建て替えられることはなく、また、在来線ホームは地上にあったため、駅の南北で街が分断される形となっていました。

在来線の駅舎は、完成当時は地方都市の駅としてはかなりの規模を誇っていましたが、さすがに60年以上経つと老朽化も目立ち、ついに新駅舎の建設が決定され、2020年に旧駅舎の解体に着手、2022年から新駅舎が順次開業していきました。

在来線ホームも高架化され、駅の南北を貫く新しいバスターミナルが建設されることにともなって、万代口バスターミナルが廃止されることになったのでした。

【写真】今年4月にグランドオープンした、新しい新潟駅です。私が行ったときは、まだ工事中でした。

撮影地:新潟市中央区花園

【写真】2017年のお正月に帰省した時に撮った、新潟駅の旧駅舎です。昭和30年代に造られたことを考えると確かに立派な駅舎ですが、21世紀になった今、さすがに政令指定都市の代表駅としては見劣りがしたのは否めませんでした。

撮影日:2017年1月3日

【写真】新駅舎に向かって左手が、新しいバスターミナルです。

撮影地:新潟市中央区花園

【写真】私が行ったときは、新しいバスターミナルはまだ使用前でした。

撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園

【写真】時刻表には白い紙がかかっていて、デジタルサイネージもまだ未使用状態。ベンチも何もかも、まだピッカピカでした。

撮影地:新潟市中央区花園
撮影地:新潟市中央区花園

【写真】万代口と南口を繋ぐバスターミナルも、まだ開業前ですから、歩行者が自由に通れました。

撮影地:新潟市中央区花園

【写真】私が行った日の次の日に、歩行者が通行できなくなったみたいです。

撮影地:新潟市中央区花園

【写真】「降りて通行してください」の貼り紙がありました。「おしキックボード」はいいとして、「おしチャリ」と書いてあるのが面白いと思いました。こういう公共的な表示に「チャリ」っていう俗語を使うのは珍しいです。

撮影地:新潟市中央区花園

スイッチバック方式のバスターミナルは、省スペースで設置できることから、昭和時代には全国で見られました。

しかし、安全性の問題、運転手の負担の問題、タクシー乗降場が設置できないなどの理由で次々と廃止され、現在新設されるバスターミナルはロータリー方式ばかりとなっています。新潟駅万代口バスターミナルは、大規模なものとしては国内最後のスイッチバック方式のバスターミナルだったと言えるでしょう。

新潟駅万代口バスターミナルは3月30日で廃止され、4月にさよならイベントも開催され、新潟市内はもとより、全国からバスファンが集まって別れを惜しんだみたいです。現在はバス乗り場も完全に撤去され、駅前再開発工事が進められています。

【写真】新しいバスターミナルも、もちろんロータリー方式です。

撮影地:新潟市中央区花園

〜編集後記〜

現代は情報の流れが早すぎて、1ヶ月もすればどんな情報も陳腐なものとなってしまいます。

今回のブログも2月に新潟に行った時の記事で、その後新しい新潟駅やバスターミナルも開業し、さすがに半年も経つと新鮮味が感じられません。やはり、遅くとも4月ごろまでには記事にしなければならなかったかな、と思いました。こんな趣味の個人ブログでさえも、情報とは生鮮品なんだな、情報を出すタイミングは大事なんだな、と痛感しています。

まだまだ、ブログのために撮った写真がたくさんあるのですが、文才に欠けるため、ブログの文章を書くのも一苦労で、更新も滞りがちになります。

でも、ブログは今後も辞めません。なぜかと言うと、ブログの作成が私の日常生活に潤いを与えてくれるからなのです。